飯綱ゆべし(もち米のお菓子)
米

材料
もち米 | 5合 |
---|---|
[A] 醤油 | 100㏄ |
[A] 水 | 100㏄ |
[A] 砂糖 | 100㏄ |
くるみ(細かく刻んでおく) | 適量 |
ゴマ | 適量 |
作り方
-
もち米は事前に洗い、30分ほど水に浸しておく。
-
もち米を水から上げ、蒸し器で芯がなくなるまで蒸す。(約25分)
-
蒸しあがったもち米に、先に準備しておいた[A]のタレを入れ良くかき混ぜる。(ご飯粒が残るくらいまで)
-
再度、蒸し器で10分間蒸し、火を止めて10分~20分ほど余熱で蒸す。
-
別の器へ移しラップ等で被い、その上から強く押し固め(ご飯粒が残るくらいまで)、表面にくるみやごまをふりかけて完成。